北陸も沢山の雨の後には、いつもより早い夏が始まりました。
緑も眩しく、空と海は美しい青色を見せてくれています。
昨日の連休最終日には、和倉温泉より能登の方にある「西岸駅」で、駅舎マーケットが開催されていました。高校時代からの友人も参加していたため、若女将と一緒に出掛けて来ました。
西岸駅はレトロな無人駅で、私も能登鉄道の駅の中では好きな駅トップ3に入る駅です。
駅舎マーケットでは、地元作家さんのガラス工芸や、革のアイテム、地元食材のお菓子、のと鉄道の写真などが販売されてました。
暑い日で、景色は本当に夏の田舎らしく、少し前まで主役だったアジサイもぐったりしている様子。
こんな暑い日は「紫蘇スカッシュ」が美味しかったです。
梅雨が明けてお客様に喜んでいただいてるのが夕景です。ここ数日は綺麗な夕景見れてます!
ぜひ夏旅に能登へいらして下さい。
カテゴリー:若旦那日記